Feeds:
投稿
コメント

Posts Tagged ‘蕎麦’

 昨日は雨で白馬もどこにも寄らずに直行直帰だったのでなんとなく消化不良。というわけで今日も北信方面へカミさんとクルマでドライブすることにした。で、昨日食べた蕎麦があまりに残念だったので、今日は戸隠そばを目指す。もちろん戸隠神社の奥社まで行った後にね。

 伊那谷を朝早めに出発して高速で長野、そして戸隠へと登る。前回来た反省から駐車場は中社ではなくてちゃんと参道前に停めた(笑。戸隠神社とはどんな所か知らずに連れてこられたカミさんはちょっとブツブツ言っていたが、汗だくで奥社に到着した後は来てよかったと思っているだろう(多分)w。初めて見る杉の巨木の参道はやはり圧巻、360°カメラで撮ったらどうなのかということでちょっと撮ってみたのが冒頭の写真。

 クルマに戻って蕎麦屋を探す。11時過ぎたところだけどもうたくさんある蕎麦屋には車&行列。行列嫌いな我々は空いている蕎麦屋を探すが見つからずに行ったり来たり。で、一軒の蕎麦屋を発見して無事入店。空いてる蕎麦屋を探して入ったのに客が居ないと不安になる。こういう店の選び方をしているせいか、我々が入ったお店はリピートしようと行ってみると店が無くなっていることもしばしばである。
 ちょっと不安を感じながら蕎麦を注文したけど、出てきた蕎麦はちゃんと美味しい蕎麦でした。空腹を満たした後、帰りはのんびり下道を行く。戸隠からは白馬に抜けたが、途中、トンネルを抜けると北アルプスの絶景が見えるポイントに偶然遭遇する。白沢洞門だった。以前誰かの写真で見た記憶があったっけ。今日は通過するだけだったので、ここはバイクで再訪して写真撮りたいね。
 白馬に降りてきたが、まだ時間が早いのかR148にバイクの姿は少ない感じだった。今日は天気が良かったから沢山のBMWバイク乗りが集まっているんだろうなぁ〜。昨日行っておいて良かったかな(笑。

Read Full Post »

 今日はグルメRun。
 とある通り道沿いに「そば処吉野屋」って小さな看板を見つけた。矢印の先はたまに通勤Runで走るコース辺りである。記憶の限りではそんなところに店なんて無かったなぁと矢印に導かれて行ってみたら、ん?ここ?どこ?店??であった。それが数日前の事。

 で今日は、せっかくRunコース上だし走っていってみようって事で、ちゃんとある程度の現金を持ってStart!!。12時前にちょうど10kmぐらいで着くようにコースをアレンジ、いつもの農道を走って温泉で折り返した後そば屋を目指す。途中、下古田でピンクの丘で一服する。ここもなかなか良い感じのところだね。

 後は下り基調なので楽なはずなんだけど、やっぱり走ってないせいか脚が重い。結構脚に来たところでなんとか吉野屋さん前に到着。さて、本当に蕎麦屋なのか、恐る恐る入ってみる。

 道から見るとこんな感じ。看板は営業中。あの白い小屋がお店なのか?と近づいて行くと右側に暖簾がかかっている。入り口はこっちか……。暖簾をくぐったら店内か?と思ったらさらに庭先のようなところを歩いて奥へ。


 でありましたよ、お店の玄関。ここでやっとホッとする。ちゃんとした蕎麦屋さんのようである。外観は古民家というのでしょうか?。

玄関で声を掛けて、出てこられたご主人に検温され、手指のアルコール消毒して店内へ上がる。お店はやはり民家を改装した感じ。4部屋にそれぞれテーブルと椅子が置かれてなかなか良い感じである。BGMはJazzyな感じ、元々交通量が少ないけど道からも離れているので雑音も無く心地よいんだけど、自分は走ってきたので一人汗だくで暑苦しくて場違いな感じ。とりあえず自分以外お客様が居なくて良かった。

 現在メニューはオープニングメニューとなっているので、その中からざるそば大盛りを注文。五平餅も食べたかったけど、小銭ができるのはちょっと….ということで。五平餅はまた次回ということで。

 蕎麦ができるまで、何度かご主人の話が聞けたけど、どうやらこのお店は先週開店したばかりらしい。通りで今までわからなかった訳だ。で、ここはご実家でDIYでリホームしたんだけど、もったいないから蕎麦屋を始めたとか。蕎麦屋は見晴らしファームの名人亭(過去に行ったことある)でもしたそうだ。気さくなご主人で話も楽しい。

 さてさて蕎麦の方はというと、食レポは得意じゃないので表現はあれですが、普通にちゃんとした蕎麦で美味しいです。大盛りなのでしっかりと量もありましたし。蕎麦が出てくるまでセットに付いてるしらすおろしに醤油をかけてつまみながら待ってたけど、これはしらすおろし蕎麦やしらす丼にして食べたいなぁ。もちろん単品でも美味しかったけど。デザートのゼリー?水ようかん?も美味しかったし、良いんじゃないですかね、吉野屋さん。

 お腹一杯で大満足したんだけど、帰りに袋一杯のお土産までもらってしまい、走って帰れない理由ができちゃった。これなら吉野屋セット食べとくんだったw。

 

Read Full Post »

シーズン終了


 G310GSのWP(ウォーターポンプ)修理が完了したとの連絡があったので引取に行く。丁度?東京出張だった週末、自宅からMotorradへ車で行き、引き取った後に車と一緒に東京の自宅へと戻ってG310GSは東京で冬眠となるのだ。
 せっかくなので川上村の知人宅に寄り道しながら伊那谷、お昼の辛味大根そばを食べてからライディングギアを積んでMotorradへと向かう。久しぶりに合うG310GSは相変わらずカッコイイ!。過激に乗ってるオーナーさんと褒められて(?)、調子こいて出発したら店先でエンスト、あぁカッコ悪いwww。

 帰りは中央道を車とランデブー走行、カミさんnismoの攻撃的なドライビングに苦笑いしつつ無事に自宅へと到着。
 今度で2回目となる越冬、さて春までバッテリーは生きているだろうか…..?。

Read Full Post »

桜エビの沖漬け重(小)


 今日は子供達は学校なので、カミさんとフラフラ。お昼ごはんどうしようか考えていて浮かんだのが八王子の鐘庵。この店は台湾の高雄に出張していた時、高雄で日本食を食べるのに行っていた鐘庵が八王子にもあるということを知った。ずっとその存在を忘れていたんだけど、桜エビをTVでやっていて、桜エビ=鐘庵=八王子で繋がった(笑。
 平日のお昼で少し混んでいたが、外で待つこともなかったし、桜エビの沖漬けも桜エビの天ぷらも美味しかった。蕎麦も普通だしうどんもカレーもあるから家族で来ても大丈夫。こりゃいい店見つけたなー\(^o^)/

Read Full Post »

 今日は朝から曇だったけど、夕方から晴れの予報。天気が悪ければ松本で登ろうと思っていたんだけどね。という訳で、お日様が昇っていらっしゃる間は暇なので、それなら明るいうちに観測ポイント探しておこうとドクロベェで伊那谷探索。伊那谷は星が綺麗って言っても、やはり光害があってなかなかすごい!って程綺麗な星が撮れないので、もっと暗い空を探しに今日は高遠のさらに奥の三峰川水系県立自然公園まで行ってみる事にした。

この看板に惹かれて

この看板に惹かれて

 洗濯して出遅れたので美和湖を過ぎた辺りで11時過ぎ。此処から先だとお店なんて無いだろうから、戻ってきてから高遠蕎麦でも食べようかと、分杭峠方向へと進んでいくと、小さな蕎麦屋の看板を発見。おっ!ラッキー!!、丁度お昼前の空いてる時間に入れる(^O^)。と思ってずんずん進んでいくが、進めども進めどもお店らしいものは見えてこない。雪が残ってたらきっと登れないだろうなと思う坂を集落の端っこまで行ったら、杣蕎麦があった(^O^)。

やっぱもりから

やっぱもりから

 席に着いてもりそばを注文、天ぷらにも惹かれるのだが、初めてのお店はまずはもり(^O^)。蕎麦は二八で美味しかったが、特にそば汁が自分の好みだった。また奥様が漬けた茸も美味しかった。こりゃ春の山菜のてんぷらもさぞや美味しいんだろうな……。その頃また来てごちそうになろうっと(^O^)。

杣そば

杣そば

 ところで、店のご主人とちょっと話をしたら、どうやら冬の間はお休みで昨日から店を開けたとか。3月中は予約のみの営業だそうで、本来ならワタシはここで蕎麦を食べることが出来なかったんだけど、今日のお昼に予約が入っていたので、ワタシの分も作ってくれたみたい。本当に突然すいません(^^ゞ。

鹿嶺高原は通行止め

鹿嶺高原は通行止め

 美味しい蕎麦に満足したので、観測ポイント探しはどうでも良くなった感じwww。分杭峠の方向は冬季通行止めでUターン。自然公園にも行ってみたけど、冬の間は駐車場で観測は出来そうだけど、山のシーズンが始まったら、南アルプスへの登山者の車で溢れそうだね。
 もうちょっと人が来ないいい場所ないだろうか?とGoogleMapを見ていたら、鹿嶺高原というのがあって道路が繋がっていそうなので行ってみたけど、やっぱりね。この時期通れる訳ないよね…..。と言う事で、ここは夏になったら来てみましょうかね。って事で、本日の探索は終了〜。

 さて夜の部。日没を待って、近くの畑へと機材を持って出動する。今日は20時過ぎには月が昇ってくるので、それまでの1時間が勝負。今日はカシオペアの近くにあるHeart星雲(IC1805)とSoul星雲(IC1848)を撮るのが目標なんだけど、暗すぎて日没後直ぐには撮れないので、極軸チェックを兼ねて、木星を300mm f2.8をD3100に付けて狙ってみた。木星の衛星なんか見える訳無いだろうと思っていたけど見えた。初めて見たよ。

木星の衛星(ガニメデ、カリスト)、エウロパ、イオ

木星の衛星(ガニメデ、カリスト)、エウロパ、イオ

 さてだいぶ暗くなってきたので、50mmf1.4レンズをD70s(改)に取り付け、カシオペア方面へと向ける。ファインダーを覗いてもこの星雲はファインダー越しには見えないので、大体の位置でシャッターを開ける。撮り終えてD70sの小さいプレビューモニターでは星雲が撮れてるかどうかわからない….(^_^;)。しかも今日は雲が多くてどんどん流れてくるし……。

なんとか撮れたHeart&Soul

なんとか撮れたHeart&Soul

 雲の隙間を狙いながら1ショット。右にカルフォルニア星雲(NGC1499)、左にマガタマ星雲(IC405)とIC410。

カルフォルニア星雲とマガタマ星雲

カルフォルニア星雲とマガタマ星雲

 やっぱり、写真が緑っぽくなるってことは、だいぶ人工光を拾ってるのかなぁ…..

Read Full Post »

レストなのにここ?(^_^;)

レストなのにここ?(^_^;)


 昨日の瑞牆で完全に指皮が売り切れたので、今日も天気が良いんだけど登れませんねぇ〜(^_^;)。という事で貴重な休みを使って(休みは沢山あるんだけど、いつも山に行っているので…www)、今日は映画鑑賞ですな。
今日の映画

今日の映画

 ほとんど映画を映画館で見ることは無いんだけど、これは映画館で見ないとと思っていた。この映画は「クライマー パタゴニアの彼方へ」デビッドラマのセロトーレ フリー化のドキュメンタリーである。近頃めっきり寒くなってモチベーションが低下傾向にあるので、この映画でモチベーションアップをと。この映画を見るために、6時半に出発し-5℃の和田トンネルを越えて佐久へ。で、モチベーションは上がったかと言うとどうだろな〜?。そもそも高所恐怖症でルートがあまり好きじゃないワタシ。プロテクションとか、すっごい長いランナウトしているカットを見るとお尻ムズムズ、なんとなく逆効果だったような….www。

 正午前に見終わったので、帰って洗濯と布団干しでもするかと思ったんだけど、同じ道を帰るのも面白くないし和田トンネルは有料だしと、清里まわりで帰ることにした。どこかで蕎麦でも食べてと思ったんだけど、どこも駐車場には車が一杯で混んでそう。清里を越えてからふと思い出した。何時も長坂から瑞牆へ向かう途中、小さな蕎麦の看板を見かけていた事を。なんとなく怪しげな看板、今日はそこへ行ってみようと、看板の矢印を頼りに田んぼの畦道を進む。進んだ先には、古くて大きな古民家があった(^O^)。”蕎麦 いち”。予想通り、お昼時を過ぎていることもあってか待つ事もなく入店できた。オーダーしたのは野菜揚げおろし蕎麦。普通に天ぷらと蕎麦のように出てくるのかと思ったら違った(^_^;)。確かにころもが無いのでこれもありですね。揚げた野菜はどれも甘くて美味しい。野菜を食べないと蕎麦が食べられないけど….(^_^;)。しばらく食べて、おろし蕎麦の大根がこの野菜の下に敷き詰められていた事に気がついた。大根は鬼おろし?かなりザクザクで、これがまたシャリシャリの食感が蕎麦に絡まって楽しい。今日のお昼はアタリだった。また来ようっと。でも、ここ通るのはいつも朝と夕方だし…..(^_^;)。
 
 
 お昼を満喫して、何時もの下道で帰宅。帰宅したのは16時ちょっと前でまだ明るいし、朝ほどは寒くもないので、急いで着替えて走りに出る。とりあえず距離は関係無しに1時間は走ろうと走り出したら、やっぱりいつものペースになっちゃうんだよね〜(^_^;)。結局11km走れた(^O^)。
本日のラン

本日のラン

 今日は登らなかったけど、充実してたな(^O^)。

Read Full Post »

そばの実

そばの実


 朝起きたら、筋肉痛の予兆が….。この歳になると筋肉痛は次の日には来ないんだよね〜(T_T)。それとあまり使わない肩の筋肉を酷使したせいで、右肩がじんわり痛いので今日は登りには行かずランに切り替え(^O^)。
 あまりにも天気が良かったので、洗濯したり布団を干したり、ちょこちょっと部屋の掃除をする。天気の良い休日に潜伏先に居ることがほとんど無いからね〜(^_^;)。
 しかしこう天気が良いと走る格好に悩む。今日は冬装備(東京マラソンとほぼ同じ)で走り始めたが、日陰はちょうど良いけど、日向に出るとやはり暑い….。もうちょっと薄着でも良かったかな?。今日は真面目に走らず、写真を撮りながらのんびり走ろうと思ったんだけど、走り始めるとダメだね、つい一生懸命走っちゃうwww。でも最近ロングをさっぱり走っていないので、10㎞過ぎからは足が重くて走りが辛い。走ろうとしていた河川敷の道が行き止まりだったり橋が無かったりで、行きつ戻りつでなかなか前に進まず、ついでにお腹の調子も悪くてトイレを求めて走るハメに….┐(´∀`)┌ヤレヤレ。もうこうなると走りへのモチベーションが急降下、予定のコースをショートカットして潜伏先へと戻る。まぁそれでも20kmオーバーは走れたし、景色はやっぱり良かったから走って良かった。
2014-10-19

2014-10-19

 住処に戻ったのはお昼すぎ、シャワーしてキムチ納豆豆腐でタンパク質を補給した後、お昼寝。でもあんまり寝られず、本格的にお昼ご飯を食べるべく、Majestyでこの間目を付けた蕎麦屋へと行ってみた。普通の蕎麦屋と思っていたんだけど、蕎麦の他、酒を飲みながらいい感じに食べられそうな肴メニューがあった(^O^)。ここまで住処から6㎞かぁ〜、呑んだ後6km走って戻れるかな??(^_^;)。
 さて蕎麦の方、全く下調べも無しに飛び込んだお店だったけど、ここの蕎麦粉は地元伊那谷産で、この間観に行った高嶺ルビーの赤そばも限定で食べられるお店だった。勿論、今日は赤そばがあったので、普通のそばと赤そばの相もりにしてみた。見た目赤そばはほんのり赤みがかかっている感じがある。どっちが美味しいかと言えばやっぱり普通のそばの方が少し香りが強いかな?という印象で大差無し。新そばは11月中旬ぐらいからという事なので、ここにはその頃にもう一度来てみたいね。

赤そばの相もり

赤そばの相もり

Read Full Post »

深大寺蕎麦

今日も休みです。じゃ、カミさんと一緒にランチに行きましょう〜、もちろん自転車で!(^o^)。お山方面に連れて行くと後で「鬼」とか言われそうなので、今日は多摩川を下る方向でお昼が食べられる所は…..と考えて、深大寺に決定。深大寺といえばやっぱり深大寺蕎麦ですよね。前にも深大寺で蕎麦を食べた事があったけど、その時の印象は……(^_^;)でしたが、今回はどうでしょう??

深大寺までのアクセスは多摩川サイクリングロードを経由。久しぶりに走った多摩サイでしたが、やっぱ平日の多摩サイは空いてますね。でも、路面の凸凹は相変わらずだし、最近一部公園を通る所では、自転車と人が分離されるよう改修が進んでいるみたいだけど、自転車専用と書いてある側でランニングしている人が居たり、やっぱり走り易くはないですね…。

多摩サイを稲城大橋で降りて、iPhoneの自転車ナビで深大寺を目指します。裏道を走らされましたが、深大寺にはお昼過ぎに無事に到着〜。蕎麦屋さんが混み始める前に入ることができました。今回の蕎麦は…..美味しゅうございました(^o^)。

ご飯を食べた後は深大寺を散策。神代植物園にも行こうかと思っていましたが、時間とお金の相談により今回はパス。植物園はかなり広いようなので、春にでも時間に余裕を持って来ようという事になりました。もう一箇所、鬼太郎茶屋に行ってみたかったけど、今日は残念ながら定休日でした。

気がつけば、そろそろ家に戻らないといけない時間、多摩サイを戻ります。来る時は下り基調だけど向かい風。帰りは追い風だけど登り基調なので、帰りの方がペースが落ちましたね。でもまぁ、ママチャリには負けてませんでしたから、よく走りました〜\(^o^)/。

では今日の一日をスライドショーでどぞ〜。

スライドショーには JavaScript が必要です。

Read Full Post »

ひさびさに蕎麦を食す

せいろ蕎麦


蕎麦は大好きなんだけど、不思議とあっちでは蕎麦を食べた事がない。あっちでは蕎麦よりうどんだからねー。こっちに来るとなんとなく蕎麦を食べたくなる。ってことで今日のお昼は蕎麦。ひさしぶりに食べた蕎麦はやっぱり美味いねぇ〜。

お品書きも上品


自分は、うどんそばと言えば、庶民的な食べ物という感覚の中で育った世代。でも最近のそばは、”そば”が”蕎麦”になりだいぶ高級感を増してきているよね。そば粉、お品書きからお店までこだわりを感じさせる演出。
そこいくとうどん屋はまるで正反対で面白いね(笑。

iPadでこの記事を書いてみた。普通だと写真が貼れないけど、メール投稿を活用すると、写真も貼れるらしい。

Read Full Post »

蕎麦好き?

 初エントリーがこんな内容で良いのか?まあ、テストみたいなもんだから…….

 蕎麦の話。自分は多分蕎麦好きなんだろうな…..。
子供の頃、親の買い物について行くと、稀にデパート(死語?)の食堂でお昼ご飯を食べる事が出来た。そこでよく食べていたのはざるそばだったが、蕎麦が好きって訳ではなかった。うちは貧乏だったから、多分値段が最も安いざるそばを無意識に選んでいたんだと思う。
大人になってからも、出先で蕎麦を食べる機会は少なくない。ネットで紹介される名店と呼ばれる蕎麦屋から、選ぶ余地もない空腹に身を任せて飛び込んだ蕎麦屋まで、結構な数の店に入っている。美味しい蕎麦屋もあれば、完食出来ず、残してしまった蕎麦屋まである。今までに美味しいと思った蕎麦に出会ったことが何度かある。そこは名のある蕎麦屋ではない。
ひとつは、我が家で茹でた蕎麦。蕎麦は北海道幌加内の地粉で打たれたものを通販で取り寄せたもの。一度目は茹でる時間がちょっと長く、あまり美味しいと感じなかったが、続けて茹でた2度目の蕎麦はまるで違った。蕎麦の香りが豊かでコシもちゃんと出ていて今までいろんな店で食べたどの蕎麦より蕎麦らしかった。
もう一つは、自宅から数km離れたところにある蕎麦屋の蕎麦。決して名店ではないが、ここの蕎麦のコシは最高である。よく、蕎麦は噛まずに啜って食べるのが粋っていうけど、この蕎麦は噛んでそのコシを味わうことができるのだ。是非みんなに味わって欲しいと思うのだが、人それぞれに味覚が違うので、10人が10人とも美味しいとは思わないんだろうな、きっと。

Read Full Post »