Feeds:
投稿
コメント

Posts Tagged ‘コ♂’

タイヤ交換


 やっと自宅の車のタイヤもスタッドレスタイヤに交換しました。今回はK♂と二人でしたが、ちゃんと戦力になってくれました。これでもうちょい力があればねぇ〜(笑。

Read Full Post »

意外に滑れる2人

意外に滑れる2人


 放っておくとずっと部屋にいる我が家の子供達、何故にこう正反対なんでしょうか?(^_^;)。少し運動してもらいましょうね〜(^O^)。一番スキーがしたいS♀は受験生なので”スベる”わけにはいかんよね〜(^O^)。って事で、H♂とコ♂を連れて白樺高原国際スキー場へ行ってきました。コ♂は今年のお正月に初めてスキーを履いたけど、その時は自由に滑れるというところまで行かなかったんだよね。そのためワタシも自由には滑ることが出来ず不完全燃焼で終わった。今回もか?と思ったけど、滑る度に上達して自分の行きたい方向に行けるようになったので、ワタシも自由の身になれた〜(^o^)。
 スキーの道具はずいぶん昔に捨てられたので、道具一式はレンタル。今どきはレンタルでもカービングスキーなんですね。カービングの板は今回で2回目でしたが、エッジに乗って走るスキーってのを感じる事ができました。ヤバイ、スキー楽しいねぇ〜(^O^)。

 結局今回のスキーでコ♂はボーゲンでコントロールできるところまで。H♂は、パラレルっぽい滑りができてた。まぁ、緩斜面なら…だけどwww。16時まで滑るつもりだったけど、雪が強めに舞い始めたので15時で終了して帰宅の途へ。途中、中央道の通行止めに遭うもなんとか帰宅、ふぃ〜疲れた。

Read Full Post »

多摩サイは久しぶり

多摩サイは久しぶり


 今日はコ♂とサイクリング。コ♂は、この間H♂と兄弟でサイクリングに行って転んで帰ってきた。今ままでずっとクロスバイクで、ロードに乗ったのはこの間が初めてだった。一応H♂が乗り方を教えたらしいのだが、やはり一度教わっただけじゃね〜。って事でコ♂の走りをチェックしながらのサイクリング。
 コ♂は中学1年だけど身体は大きい方ではない。650A のAKABEKOでもシートは一番下だし、ブラケットを持つと上体がかなり前のめりになってしまう。コ♂にはまだちょっと大きめだけど、まぁなんとか乗れない訳ではない。ちょっと走って問題はすぐ分かった。身体が小さいって事は手も小さいって事で、上手くブレーキレバーを操作出来ていない。このままじゃちょっと危ないので、ブレーキの引きしろを少し大きくした。またSTIの操作も指が短すぎて、フロントギアのチェンジはほぼ無理(^_^;)。リアはなんとかチェンジできるところまではできるようになった。
 コ♂とは3年前に本州横断の旅をした時以来。どうせヘタレだろうと思っていたら、いやいやなかなか走るのでビックリだった。こっちが3年の間に後退したのかもしれないけどね….(^_^;)。

 久しぶりに40kmも走ったけど、自転車は楽だね〜走るのと比べるとね…www。

収納

収納

 今週末は土曜日にボルダリング、日曜日にサイクリングってことで、ドクロベェの中はこんな感じになっています。1人分の荷物なら意外に余裕で入りました(^O^)。

Read Full Post »

運動会で全員集合

気合の走り(笑

気合の走り(笑


 今日は運動会。梅雨時に運動会ってのはどうなの?って感じだったけど、日頃のおこないが良いのか、朝起きたらドピーカンな晴天。雨じゃないのは嬉しいけど、暑いのもヤダな〜(^_^;)。運動会に参加するコ♂とS♀を送り出した後、大学生活のh♂から今週末家に帰ってくるという連絡があり、久しぶりに家族全員集合だね(^o^)。

 さて運動会だけど、運動苦手系の血統を正しく継承している事を確認できた(^_^;)。でも、頑張ってたから良し!。

 晩御飯はコ♂のリクエストで焼き肉。S♀はクラスの打ち上げに出席のため4人で焼き肉。h♂は肉を食べるのは久しぶりって言ってた….(^_^;)。

 久しぶりに家族全員の顔が見れた週末でした。

Read Full Post »

卒業 PartⅡ

image 今日はコ♂の小学校の卒業式でした。とりあえずは無事卒業できて良かったよ( ̄▽ ̄)。さて4月からは中学生です。中学といえば部活、運動部に入れと言っていますが、本人は兄姉と同じ科学部を熱望しています……。さてどうなりますことやら。

Read Full Post »

うちの子じゃないけど....

今回帰京の目的である運動会。天気は曇りということで予定通りに開催となりました。ウチのS♀とコ♂は華々しい活躍をする事無く運動会を終えましたが、こうして改めて見ると、ちゃんと成長しているんだなという事を再認識させられますわwww。

さて導入した新機材、使い方がまだ十分慣れてないというかちゃんと説明書を読んでないせいというか、始めのうちは思うように写真が撮れませんでした。我が家の子供達は小さいので出番は前の方なので、我が子の写真は上手く撮れず、友達の写真はいい感じで撮れてるという…….(涙。

今回は500カット位の写真を撮りましたが、ヒット率は2%位?デジタル万歳!! でもコレを整理するのは時間が掛かりそうだなぁ〜

Read Full Post »

日本海にタッチ!


本当は今日は、自転車はオフ日。2日間頑張って走った体を休めるのと、ジャージの洗濯もしなくっちゃね。それにずっと別行動でサポートしてくれているカミサンとS♀と一緒に観光しようってことにしてた。だけど、天気予報は明日雨マーク….。直江津まであと21kmだから、雨の中でも走れるっちゃ走れるんだけど、ココは相談、結局天気が崩れる前に走ってしまうのが良いだろうってことで、今日と明日を入れ替えて、直江津に向け自転車で走る事にした。なので、今日洗濯して明日着る予定だったジャージが無いのでいつもの格好、H♂に至ってはロードバイクにGパンwww。まぁ21kmだからジャージじゃなくてもねwww

今日はジャージがありませ〜ん(> <)

宿はスタート地点の近くの妙高高原だったので、今日は9:20にはスタート出来た。直江津までのルートは、R292〜K579のやっぱり下り基調の一直線。距離は21kmだけwww。久しぶりに町中を走るが、やっぱり雪国だね〜、路肩が広くてとても走り易い。日本国中このくらい路肩があると自転車も走り易いのにねぇ〜。しばらく市内を走っていると、”元気人”が見えて来る。2008年の直江津集合の時、泊った健康ランドだ。この時はH♂が頑張ったんだよなぁ〜、懐かしいね。
さらに走って直江津駅の陸橋を越え水族館まで走って行くと、走って来た道はT字路となって行き止まり。この先にもう陸地は無い….。
その先には海が見えた!とうとう日本海に出た!という事は、江ノ島を出てとうとう日本横断〜!!最終ゴール地点は、そこからほど近くの船見公園。サポートチームともここで落ち合う。

とうとう道が無くなった!


10:40過ぎに船見公園に到着。スタートから1時間20分、やっぱり昨日中に走れたね….www。
これでコ♂の日本横断自転車旅は無事に終了です。次回は…..無いかwww。

最終ゴールは船見公園

さて、自転車が終了したので今日はこの後観光ですが、ほとんど事前リサーチ無しなので、目的地がある訳ではないといういつものパターン、行き当たりばったりの旅www。日本海をイメージして出て来たのは糸魚川、糸魚川と言えばヒスイ、翡翠海岸は直江津から近い….じゃ、行ってみるべ….。で、海岸でヒスイ探しな家族www。緑の石がヒスイのはず….、でも緑色の石ってたーくさんあるんだけど…(爆
そもそもヒスイなんぞ誰も見た事無い。何処かで本物のヒスイをまず観察しようってことで、途中看板があった”フォッサマグナミュージアム”に行けば見れるだろうってことで、一旦撤収。フォッサマグナミュージアムでしっかり本物のヒスイを目に焼き付けて青海海岸へ。みんな目が(¥.¥)になってるよwww。
みんなヒスイっぽい石を拾っている。カミサンは漬物石サイズの石を持ち帰ろうとするしwww(なんて強欲!)結局1時間程拾ったけど、どうもそれっぽい石は無いねw。

翡翠探し

今日の宿は野尻湖畔だとばかり思ってたオトーサン、実は青木湖畔だった事に気が付いて少々焦りながらR148を南下し始めたあたりから本格的な雨になる。晴れていれば北アルプスの絶景が見える筈なのに、山は雲の中….。
さて、明日はなにしよう……

Read Full Post »

渋峠(2172m)


昨日のゴールからスタート

さて、昨日の続きです。昨日泣きながら登って”もう乗らない〜”って言ってたけど、渋峠まであとちょっと(5.5km)なのだ。実は宿を妙高に取っていたので、渋峠を越えて宿に行ったし、今日も渋峠を越えてスタート地点まで移動している。だから、その距離の近さがコ♂にも分かったのだろう、今日は文句も言わずにスタートを切る。だから10:30なんて遅い時間にスタートになるんだけどwww。
スタートとしては遅い時間なので、白根山は観光客だらけ。みんな湯釜を目指して隊列をなして登って行くのを横目で見ながら、こっちは坂を登るのだ。もちろん自転車で登っているのは、今のところ我々だけ…(^^。

空に向って登って行く

寝てる?

H♂は余裕で....

時間が遅いといっても、やっぱり標高が2000mを越えているので涼しい。しかも昨日に比べて雲も多くて陽射しが届かない時間が多いからか。白根山からスタートすると、ちょっと登ってから万座温泉入口へ一旦下ってまた登る…..。なんで折角登って来たのに下らないといけないの?と思う瞬間。そこからまた坂を登って行くとガーンと視界が開けて前方に横手山(2307m)が見えて来る。そしてやっとその右手には目的地の渋峠が見える。渋峠の前に山田峠という峠があるのだが、山田峠へは下る。そこから渋峠への最後の登りが始まる。

山田峠への下りwww

もうちょいだよ(山田峠側)

その先に国道最高点が.....

最後の登りを登ったら、11:13に日本国道最高地点である渋峠(2172m)。今日はココまで涙無し(5.5kmで150m位しか登ってないんだから当たり前かwww)。渋峠を登った事が嬉しくて笑顔なコ♂だと思ったら、

”お父さん、これであの約束の作文は書かなくて良いよね?”

だと。実は去年コ♂がNINTENDO DSが欲しいと言った時に、渋峠を登ったらという条件を出した。でも結局去年中に登る事が出来なかったので、毎月3冊本を読み読書感想文を書く事を条件にした。毎月月末になると締め切りに追われる作家みたいになって(たらしい…www)、コ♂は色々は違う交換条件を出してこの読書感想文から逃げようとしていたのだ。だから、渋峠に登れた事より、やっと作文の縛りから解放された事の方が嬉しいのね…www

とうとう登った2172m

お約束の証明書

渋峠ホテルで、お約束の”日本国道最高点到達証明書”を¥100で購入する。ココには、10人弱の自転車乗りが居て、コ♂も他の自転車乗りに声を掛けられたして、一端の自転車乗りの仲間入りwww。
時間も丁度お昼前だし、ホテルのレストラン(ここのホテルは群馬と長野の県境にまたがっていて、レストランもそれぞれにあったりする。)で済ませてしまおうと思ったけど、どうも雲行きが怪しい感じで一雨有りそうな…..。そして標高が高いのでやっぱり肌寒い。下れば一気に湯田中なので、サポートチームに連絡を入れて下の道の駅で落ち合って一緒に昼食をとる事にした。
渋峠からの下りは、イヤになる程のロングダウンヒルなのだが、コ♂は脇見運転の迷人で、何度か土手から落ちたり道標に激突したりしているので、ここのダウンヒルはヒヤヒヤもの。ガードレールを飛び越えたら命の保証が無い場所もある….。なので、ワタシが前でオーバースピードにならないように減速させながら下っていく。H♂はあっという間に視界から消える。H♂は慎重派だから大丈夫だと思うけど…..(^^;;;

横手山へダウンヒル〜。左手はガケ!

志賀高原へ爽快ダウンヒル〜

湯田中の道の駅で、無事カミサンとS♀と合流。丁度お昼の時間と重なってたのでレストランは満席。ってことで、外のテントで信州サーモンの押寿司で昼食。ココまで降りて来るとやっぱり暑いね。
コ♂はここで御飯を食べて自転車は終了だと勝手に思い込んでいたが(当初はその予定、でも今の予定は….)、 そう簡単に終わってもらっちゃ困るのだ、中途半端じゃん!ここから直江津まで60kmちょっと、途中に峠が一つあるものの下り基調で走れる。頑張れば今日中にも日本海へ行けるはず。グダグダ言うコ♂のお尻を叩いて早々に道の駅を出発〜。

湯田中からR292を飯山まではほぼ直線で下るので、コ♂のスピードも上がる。飯山までは快走するが、飯山から妙高(新井)に抜けるには一つ峠小さな峠(標高差250m)を越えなければならない。前回、H♂と直江津まで走った時も、この峠がかなりキツかった覚えがある。コ♂はどうだろうか?と心配していたら、やっぱり泣きの登坂となる。それでもかなり登ったが、3つ目の登坂車線が出て来たところでもう登れないよ状態となる。もうちょっとで峠、そこからはずっと下りのはずなんだが…..。でもまぁココまで来ればゴールである日本海までは40kmぐらいなので、あと一日で確実にゴール出来そうな距離なので、サポートチームへの回収を依頼。

この登りが辛かった〜

でも、待てど暮らせどサポートカーがやって来ないwww、30分位ぼーっと峠道に居た。TELして場所を確認すると中野に居るとな。こりゃまだまだ時間が掛かりそう….ってことで、車が来るまで少し登ろうとコ♂を騙して登り始めた。案の定、短い登坂車線が最後の登り坂だった。その後は田舎道(一応国道だけど)の下りをずっと下って行く。途中新潟県の県境、とうとう最後の県に入る。結局、サポートカーに追いつかれる事無く、新井まで走って、本日は時間切れゴール(16:43)となった。直江津まで21km、時間が許せば走りきれた。途中の峠で一時間近く停滞してなければ…..と悔やまれるが後の祭り。本日の走行距離72.2km。

とうとう新潟県

 

妙高に向って下る

 

時間切れで、本日のゴール

Read Full Post »

標高2000mを走る

去年の夏休みは仕事が忙しくて草津大津でストップしてしまったコ♂の”次男坊の旅”。今年の夏休みは比較的長期に休みが取れたので、続きを走ることにした。前回草津大津まで泣きながら登ったコ♂に、前回よりさらにキツイ登り坂を登らせるのは少々心苦しいところではあるのだが、気持ちを鬼にして( ̄ー+ ̄)キラリ。
でもまぁ二日間あれば渋峠までは行けるだろう……

本日のスタート地点

朝5時に自宅を出て、前回泣きながらゴールした草津大津交差点近くのしまむらの駐車場へ移動した。今回は過去にこのコースを走ったH♂もFELT君でアシスト参加。最近すっかり自転車へのモチベーションが下がってしまったH♂の今回の参加は正直ちょっと意外だった。
8時ちょっと過ぎにスタート地点へ到着、出発の準備を行う。今回のコ♂の自転車は、スペシャライズドのMTBにロードホイールを装着したスペシャルバイク。今回は登り対策として、ロー側が32Tという超ローギアードのリアカセットも装着してある。H♂のFELT君も28Tに換装して登り対策をしてある。ワタシは流石にびあん子ちゃんで登るのはキツイので、みかんの国から持ってきたBD-20に乗る。BD-20もこの間リアカセットを11-28Tに換装してるので、登り対策はバッチリ!!(^_^)

まずは草津を目指して8:15にスタート。途中、標高差540m距離9kmで道の駅のある峠を越えるが、このR292は坂も辛いが、交通量も多いので嫌になる(^_^;)。でも今回は、朝だけあって車(特に観光バス)も少なめで走り易かった。そして流石は草津だね、道路の温度計は21℃と超快適〜。でも、コ♂だけは汗だくで坂を登ってましたけど(^_^;) サポート役のH♂は先行、あっという間に姿が見えなくなって、写真も撮れず….www

標高1000m

登る!

道の駅 草津運動茶屋公園

道の駅には10時半前に到着、てことはほぼ2時間。もうちょっと時間がかかるかと思っていたけど、予想以上に速くてビックリ。これなら白根山に向けて貯金できそうだということで、草津国際スキー場のレストランにあるケンタッキーで早めに昼食を取り白根山に備えることにした。昼食を取りながら、コ♂の様子をうかがうと、なにやらもう今日の自転車は終わりな雰囲気になっている。そんなにオトーサンが甘い訳無いじゃんねぇ〜( ̄ー ̄)ニヤリ。
ということで、カッグシ来ているコ♂のケツを叩いて、12時に登坂を開始する。草津からの登りは徐々に視界が開けていくので、気分的に大分楽なはずなのだが、コ♂は余裕無し。途中、白根山火山ロープウェイの山麓駅で小休止する。ここまで1時間弱、まぁまぁいいペース。

ようやく視界が開けてきた


でもコ♂は目もくれず.....


H♂の後姿はクライマーだな〜


まだまだ上に道が....


下にも道が.....


高原の雰囲気の中を走る....でも登りwww


まだまだ登りが続きますよw


命のコーラwww


 15:10に白根山レストハウス到着。スキー場から12.2km 標高差765mをコ♂は泣きながら登り切ってしまう。今日のスタート地点からだと、走行距離23.6km 標高差1328mである。あと少しで渋峠だが、時間切れのため、証拠写真を撮って早々に退散。ここまで来れば渋峠は攻略したも同然、明日はどこまで走れるかな?もしかすると、今回で日本海まで行けるかもしれないな〜と、オトーサンは考え始めたよwww( ̄ー ̄)ニヤリ。

白根山レストハウス ゴール

Read Full Post »

誕生日に遠隔参加

Skypeで誕生日

 今日はコ♂の誕生日ってことで、Skypeで参加しました。いや〜便利な世の中だわ。その内、ケーキも遠隔で食べられるようになったりしてwww。
 
 コ♂への誕生日プレゼントはコレ。ホントはマインドストームと思ったんだけど、高くて買えないよねぇ…..。ちょっと小4には難しいと思うけど、ロボット好きのS♀も、H♂も居るから大丈夫でしょう…www。てか、自分がやってみたい…..。

Read Full Post »

Older Posts »